スペイン・マドリード編:コラル・デ・ラ・モレリアでフラメンコ見学

Corral de la Moreríaの店内 現地体験
Corral de la Moreríaの店内

はじめに – なぜマドリードでフラメンコを見ることにしたのか

ヨーロッパ2ヶ月家族旅行で、スペイン・マドリードを訪れた私たち。せっかくスペインに来たなら、本場のフラメンコを体験したいと思い、評判の良いフラメンコレストラン「コラル・デ・ラ・モレリア(Corral de la Morería)」を予約しました。

コラル・デ・ラ・モレリアとは?日本人にも人気の老舗フラメンコレストラン

基本情報と予約方法

  • 店名: Corral de la Morería
  • 場所: マドリード市内中心部
  • 特徴: 食事をしながらフラメンコショーを楽しめる
  • 予約: 日本語サイトあり(https://www.corraldelamoreria.com/ja/で予約可能)

このレストランの便利な点は、日本語での予約システムが整っていることです。ただちょっと日本語の翻訳が怪しいので、英語のサイトと比較しながらチェックしました。空き状況もサイトで調べられたので、予約が簡単でした。ショーだけ見る料金と、食事+ショーを見る2つの予約方法があります。私たちは食事とショーの両方を予約しました。

実際の体験レポート – 家族で楽しむマドリードフラメンコ

会場の雰囲気

予約時間の少し早く前に着きました。まだ早かったせいで空席がありますが、このあと満席になりました。店内にはこの店に来たことのある有名人の写真がたくさん貼ってありました。

コラル・デ・ラ・モレリアのステージを望む
店内の様子

写真でわかると思いますが、かなり狭いです。そして、柱が見えると思いますが、テーブルの場所によっては柱で見えづらい場所があります。写真の後ろの方にまだ座席があって、一番奥は少し高く上がった場所にあります。それ以外の座席には段差がないので、遠くの方だとやや見えづらいです。そのため予約は早めにすることをお勧めします。

フラメンコショーの迫力に圧倒

いよいよショーが始まると、その迫力に家族全員が釘付けになりました。全員フラメンコ初体験です。ギターで演奏するのだとは思っていましたが、何人かの手拍子が重なってこれが意外と面白かったです。手拍子でこんな複雑な音が出せるんだ!と驚きました。ダンスは素人すぎて、正直すごいのかどうだかよくわからなかったですが、子供は楽しかったようでした。

グラナダとの比較 – アンダルシア発祥 vs マドリードのフラメンコ

この旅行では、後にフラメンコ発祥の地とされるアンダルシア地方のグラナダでも洞窟フラメンコショーを体験しました。その時と比べると技術的には非常にレベルが高く、踊りのレベルも高かったように思いました。

家族旅行でフラメンコ鑑賞をする際のポイント

おすすめする理由

  • 文化体験: スペイン文化を肌で感じられる
  • 家族で楽しめる: 年齢問わず楽しめるエンターテイメント
  • 思い出作り: 旅行の特別な思い出になる

注意点

  • コラル・デ・ラ・モレリアは7歳未満は入場できません
  • 人気店のため、事前予約は必須

まとめ – マドリードフラメンコ体験は一見の価値あり

家族三人でのマドリードフラメンコ体験は、予想を上回る感動をもたらしてくれました。「一回は見ても良いかも」という軽い気持ちで訪れましたが、結果的に旅行のハイライトの一つとなりました。コラル・デ・ラ・モレリアは食事も取れるので、夜の過ごし方としては非常に良かったと思いました。ご飯も美味しかったですよ。

スペイン旅行を計画している方、特に家族連れの方には、ぜひマドリードでの本場フラメンコ体験をおすすめします。コラル・デ・ラ・モレリアなら、日本語での予約も可能で安心して楽しめますよ。ちなみにお値段は大人二人と小六の子供一人で167.95ユーロ(当時レートで約2万9千円)でした。

コラル・デ・ラ・モレリアの三人の料金
コラル・デ・ラ・モレリアの三人の料金

次回はマドリード番外編で、郵便局で荷物を出す方法について紹介します。

グラナダの洞窟フラメンコショーの体験についてもお伝えする予定です。

タイトルとURLをコピーしました